ブログ
家族と一緒にお芋を掘ってきました!!
2011.11.16
とってもいい天気に恵まれ、日曜日の午後から、いってきましたよ!
 
家族と一緒に・・・【ライフケア菜園】へ
「わぁ!気持ちいいわねぇ!」
 
おかあさ~ん、「芋放る」んじやなくて「芋ほり」だよ~ と息子さん。
 
「持ってきたわよ!自前のスコップ!」 「ちょっと、小さかったかしら?(笑)」
 
 
 
   

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 さぁ!準備完了。
   
 
 
 
「まずは、芋の蔓を切ってからですよぉ!」とご指導いただき・・・
始まりましたよ、秋の代名詞 【 さつまいも掘り 】
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「うわぁ!出てきたわよぉ!」
「見て~!すごいよ~、これが芋づる式??」  
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「まだ、まだあるわ~ おかあさん、これ見てくださぁい」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「きれいな色のサツマイモねぇ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ご参加いただいた皆さま、いつの間にか・・・・
  
役割分担・・・「おとうさん、土をはらってね。」
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
掘りたてサツマイモは土でいっぱいです。
 
でも、皆さま「もっと、持ってきてよぉ。」ってお声がかかります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                
 
「随分、頑張りましたねぇ~」
「もう、掘り残しはないかしら~」
「1か月経つと甘味が増すっておっしゃってたけど
待ちきれないわよねぇ!」
 
 
 なんてご家族どうしのお話しが飛び交います。
 
 
 
 「また、こうしてやりたいですねぇ。」
「次はあそこの白菜かなぁ!!」
「白菜なら、ここでお鍋でもやりたいですよねぇ!!」
と会話は続きました。 とさ・・・・



